全2419文字
民間企業による宇宙ビジネスへの参入が広がるなか、スタートアップ企業の活躍が注目されている。東京大学発のPale Blue(ペールブルー)は水を推進剤にする小型衛星用の推進機(水エンジン)を開発する。小型・長寿命で扱いやすい水エンジンは、小型衛星による通信や各種サービスへの貢献が期待されており、事業化に向けた歩みを加速している。
Pale Blueが開発する水エンジンは、宇宙空間で小型衛星の移動や姿勢の制御、宇宙ステーションからの小型衛星の打ち上げなどに利用するものだ。液体状態の水を蒸発させて水蒸気にして噴き出したり、水のプラズマを高速で噴き出したりして推進力を生み出す。水を推進剤として使うエンジンの地上実証では同社が世界トップレベルの実績を持つ。
水エンジンは、ロケットを打ち上げるような強力な推進力はないものの、宇宙空間で長期間にわたって効率良く動かせるのが特徴だ。推進剤の水が安定・安全・安価で使い勝手が良いという利点もある。Pale Blueは水蒸気式と水プラズマ式の2種類の推進機を組み合わせた世界初の統合推進システム(ハイブリッド式、KIR)を開発し、実証を進めている。
からの記事と詳細 ( 「水エンジン」で小型衛星を推進、東大発Pale Blueの挑戦 - ITpro )
https://ift.tt/yh7GbIr
0 Comments:
Post a Comment