Saturday, May 14, 2022

自衛隊F2戦闘機の後継機、日英が「共同開発」へ…エンジンやミサイルシステムなど - 読売新聞オンライン

misaltag.blogspot.com

 航空自衛隊F2戦闘機の後継機について、英国の航空・防衛大手のBAEシステムズが主要な構成品の共同開発に参画する方向で日英両政府が最終調整していることがわかった。エンジンは、英ロールス・ロイスとの共同開発が固まっており、事実上の日英共同開発機となる。政府は年末までに開発の全容を決定する。

 複数の政府関係者が明らかにした。次期戦闘機は、F2の退役が始まる2030年代半ばからの導入を目指し、三菱重工業が開発主体として機体の設計やシステム開発を行う。エンジンについては、すでに防衛省と英国防省が重工大手IHIとロールス・ロイスの共同開発に向けた実証研究を行うことで合意している。ミサイルシステムなど、BAEが担う具体的な構成品について、近く当局間で協議に入る。

 英国は現在、次期戦闘機「テンペスト」の開発を進め、BAEが関わっている。日英の次期戦闘機の開発時期が重なるため、共通する分野での効率化も期待できる。

 一方、最新鋭のステルス戦闘機F35の開発実績がある米ロッキード・マーチンから技術支援を受けることも検討されたが、コスト面や配備後の機体改修などで秘匿情報が多いことなどから調整が難航していた。ロッキードの関与は、米軍機との通信など相互運用性に関わる一部機能の開発などに限定される見通しだ。

 空自の将来構想では、F15の改修機、F35、次期戦闘機の3機種が主力となる。F15が「第4世代機」、F35がステルス性能を備えた「第5世代機」と位置づけられている。次期戦闘機はステルス性能や、電磁波の妨害を受けても作戦を続けられる能力を備える。

 現時点で、日本の第4、5世代機の戦闘機数は約300機で、約1000機の中国と比べると見劣りしている。次期戦闘機は90機程度の配備が見込まれる。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 自衛隊F2戦闘機の後継機、日英が「共同開発」へ…エンジンやミサイルシステムなど - 読売新聞オンライン )
https://ift.tt/LvDI8ER
Share:

0 Comments:

Post a Comment