2022年12月14日
日本航空株式会社
株式会社プロドローン
日本航空株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:赤坂 祐二、以下「JAL」)と株式会社プロドローン(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役社長:戸谷 俊介、以下「プロドローン」)は、ドローンを利用した安全な航空運送の実現を目指し、技術協力に関する基本合意書を締結しました。技術協力については、JALグループの航空機整備を担う株式会社JALエンジニアリング(所在地:東京都大田区、代表取締役社長:田村 亮、以下「JALEC」)が進めてまいります。
◆両社による技術協力の内容
(1)ドローン製造、整備に関する連携・協力
(2)ドローンの安全技術向上ならびに航空局認証取得に関する連携・協力
(3)その他ドローンに関する相互連携・協力
JALグループの整備会社4社と、一部機能を除くJAL本体の整備本部の統合により2009年に設立。羽田、成田、伊丹の各空港を主な拠点に、JALをはじめジェイエアやZIPAIR Tokyo、スプリング・ジャパンなどJALグループが運航する約200機の航空機の整備と整備計画の策定・管理を担当しており、長年の経験の中で培ってきた幅広い知識や高度な技術力を活用した高品質の整備により、空の安全を支えています。
■株式会社プロドローンについて https://www.prodrone.com/jp
「地域から一番信頼されるドローンカンパニーになる」をビジョンに、中部圏におけるドローンエコシステムの構築を目指しています。最大ペイロード30kgで、量産を開始しているマルチコプター「PD6B-Type3」や、2時間飛行可能で耐侯性に優れたヘリコプター型「PDH-GS120」など、産業用ドローンを社内で開発から生産までワンストップで行っています。
からの記事と詳細 ( (共同リリース)JALエンジニアリングとプロドローン、ドローンに関する技術協力を開始 - PR TIMES )
https://ift.tt/8QC9iZt
0 Comments:
Post a Comment