第652回 SUBARU レガシィ アウトバック(試乗編)
本稿出稿後に、なんともショッキングなニュースが飛び込んで来ました。
なんと今回特集しているSUBARU レガシィ アウトバックに搭載されているCB18エンジンのセンサー部分に不具合が発生し、4月下旬に生産を停止するというのです。出荷再開には2カ月半を要するとのこと。
「不具合」がどの程度のものなのか。詳しい調査や原因究明を今後行っていくそうですが、本稿では当該エンジンを基本的に称賛しています。今後の調査の進展を見守りたいと思います。また、アウトバックの記事が続く中で調査結果が判明したら、速やかに当欄で報告したいと思います。
みなさまごきんげんよう。
フェルディナント・ヤマグチでございます。
今週も明るく楽しくヨタ話からまいりましょう。
週末は所用があり沖縄に行っておりました。今回足を伸ばしたのが嘉手納基地の近くにある米軍保養施設の知花ゴルフコース。一般開放されており、誰でも自由に出入りできる基地の多い沖縄でも稀有(けう)な施設です。その中にあるChipper's Snack Bar。どうということのないスナックバーですが、ここのハンバーガーが思い切りアメリカ仕様で、実にいい味を出しているのです。
ハンバーガーと一緒に頼んだバドワイザーも本家アメリカからの直輸入品。缶には日本語の表記が一切ありません。「日本の街中で売っているバドは、キリンがライセンス生産しているんだよね」……なんてツレと話していたら、「いや。日本版バドの生産は終了したはずだよ」と。缶ビールは韓国OBビール製、瓶の方は本家アンハイザー・ブッシュ製なのだそうです。知りませんでした。キリンの前は確かサントリーが造っていましたよね。この円安で、輸入ビールの値段も上がるのかもしれません。
どうですこの肉厚なハンバーガー。価格はもちろんドル表示。
先週のお伊勢参りランでスイッチが入り、ようやく走るようになりました。
早朝に那覇のビーチをモタモタと走っていたら、「フェル兄!」と呼ぶ声が。
なんとSUP女優の田中律子さん。
「え? ここで何してるの?」「それはこっちのセリフよ」と。
彼女はここでサップヨガの指導者講習会を開いていたのです。立っているだけでやっとの不安定なSUPの上でヨガを行うサップヨガ。
律子さんはその先生の先生で、日本サップヨガ協会なる社団法人まで立ち上げている、文字通りの第一人者なのです。新型コロナウイルス禍前に体験させてもらいましたが、50回くらい海に落ちて、上り下りでとても良い運動になった記憶があります。
SUP女優の田中律子さんと。
フェル号ハイエース。パンクしました。
朝クルマで出かけようとしたら、右後輪が妙にへこんでいる。空気圧を測ったら、なんと1.0kg。自転車用の空気入れを100回以上ポンピングして、なんとか3kgまで上げて、ガソリンスタンドへ駆け込みました。
うわー。こんなデカいボルトが突き刺さっていたのか。そりゃ空気も抜けますわな。ゴツいオフロードタイヤはパンクとは無縁と思っていましたが、認識が甘かった。
「右のタイヤは珍しいですね。ウチに来るお客さんの8割は左側のパンクですよ」と。
道路は雨水を流すために左下がりになっている。釘やボルトはタイヤにはじかれてコロコロ左に転がっていくので、パンクのほとんどは左側のタイヤで起きるのだそうです。
ボルトを引き抜き、パンク修理剤を入れるために穴をほじくって大きくします。
そしてパンクのほとんどは後輪で起きる、とも。前輪がボルトをはじき飛ばして、回転しながら後輪に当たる。運が悪いとブスッといってしまうのだそうです。
大きくした穴にゴム糊を塗った修理剤をズボッと差し込みます。いや、見事なお手並みでありました。こうした熟練者の作業を見学するのは本当に楽しい。
ということで本編へとまいりましょう。
今週からお届けするのは、北米の発売から遅れること2年。「ようやく」日本国内で発売された、SUBARUの6代目レガシィ アウトバックであります。
からの記事と詳細 ( スバルのエンジン不具合発生報道の翌週にアレですが… - 日経ビジネスオンライン )
https://ift.tt/sNiYmjI
0 Comments:
Post a Comment